fc2ブログ

☆野草のように~2☆

色々・・・\(^∇^)/

 


nenga-02
saru-1

今年も宜しくお願いします。
スポンサーサイト



trackback: -- | comment: 7 | edit

古見の彼岸花 

体調は良いし(*^_^*)小雨交じりが今一だけど・・私にとっては最高の日和だと思い古見へ・・・・
公園の近所の人が「彼岸花公園と川縁と同時に彼岸花が咲いているのは何年ぶりかに見ました。
よい時に来られましたね。」と話されていました。同時に咲くのは本当に珍しいそうです。
川岸に咲く彼岸花です。
higan-.5
とっても綺麗でまだ咲き初めです。
彼岸花が秋風に揺られ気持ちよさそう~(^^♪
komihi.-3komi-.1
万華鏡に見えませんか??
higan-.6

木陰で撮影なので心地よい風が吹き息切れもあまり無くて楽しい時間を過ごして来ました。
連休が見頃と思います。
2015/09/18
曇り時々小雨 晴れ間もあり
trackback: -- | comment: 4 | edit

久しぶりの投稿・・・まだ生きています。(^^)v 

前の投稿見ると7月・・・・・本当にお久しぶりになってしまいました。
夏の暑さは、抗がん剤治療をしている私には辛い暑さになりました。
体重も激減(>_<)  食べ物は果物以外は最近まで食べれなくて・・・(-_-;)車の運転は、出来ても歩く事が困難で一日おきに栄養点滴に通っていましたが、自分で点滴のコントロールが出来だし 毎日の時も有るけど調子が良くて少しでも食事が取れた時は少し間を空けて点滴に行っています。で今だかって抗がん剤治療に通っています。何時まで続くのかな~??????(^^)?

この日は、天気が良くて近場だからと思って国分寺へ行ったのですが、大失敗
行きは良い良い帰りは息悔いるしくなり一歩歩き休憩 こんな状態で一人出かけ大失敗・・・・
どうしょう息切れが止まらない直ぐ側に駐車場があるのに・・・・・駐車場まで30分掛かりました。やれやれ(>_<)
天気が良くて雲の状態がよく赤米も実りとっても綺麗だったのに気分は最悪の状態でした。

kokubunzi-.1

kokubunzi-.2

2015/09/14晴れ
trackback: -- | comment: 6 | edit

術後抗がん剤治療 

術後の体調不良入退院の繰り返し・・・・体重も8㌔も痩せる。
5月連休前まで入院し連休が終わり抗がん剤の治療が始まったのですが
今まで使っていた抗がん剤が私に合わなくなっていて副作用が今まで以上にでる。
ここで新薬が出ているのでと新薬に変更・・・・・今までの副作用に頭の髪の毛がぬける(>_<)
今、抗がん剤の治療が2回目が終わった所で略90%抜けている。
後1回残っているのでここで100%かな~・・・ちょと辛い。女だから(-_-;)
今も一日おきに栄養剤の点滴通いをしています。
歩いていると直ぐに息切れし、ちょと休んでは一歩前にと言う状態です。
6月も後少し、身近で咲いていた紫陽花です。
azisainokoro-1

なかなかパソコンの前には・・・・_(_^_)_
又、体調のよい時に・・・・・不定投稿
trackback: -- | comment: 4 | edit

久しぶりのブログ(>_<) 

昨年の8月から癌治療が始まり9回の抗がん剤の治療あり副作用に悩まされ・・・・もうこんな治療は(ーー;)
お陰様で癌は小さくなり今年2月19日に出術が出来る状態になりました。
術後も副作用で食事も思った様に取れず入退院の繰り返し・・・・副作用はこれだけでなく色々
お友達が、この間花見に連れ出してくれたり体調の悪い時には病院・自宅へ何度となく
見舞いに寄って私を励ましてくれました。・・・・感謝しています。ありがとうね!
この間に色んな花が咲き、病院の帰りに少し遠出をしてもらったり体調のよい時に遠出をして
現地で車椅子を借り園内を散策・・・・病気ながら季節を楽しませていただいています。
今まで思ったことが無かった「健康」と言う言葉
大切な言葉、病気になるまで考えた事がなかった。
平生の健康診断がいかに大切かを思い知らされました。
sakurasakukoro-1

<続く>
trackback: -- | comment: 8 | edit